アースの活動が穏やかだったころに
Philip Baileyが、Phil Collinsとデュエットした80'sの名曲。
この曲で、Philip Baileyの存在を知った人も多いはず。
曲自体はPhil Collinsがプロデュースしただけあって
Phil Collins色が強いです。
そんなPhilip Baileyのソロアルバム
「Chinese Wall」
最近はPhil Collinsのベスト盤なんかにも
収録されてます。
↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アースの活動が穏やかだったころに
Philip Baileyが、Phil Collinsとデュエットした80'sの名曲。
この曲で、Philip Baileyの存在を知った人も多いはず。
曲自体はPhil Collinsがプロデュースしただけあって
Phil Collins色が強いです。
そんなPhilip Baileyのソロアルバム
「Chinese Wall」
最近はPhil Collinsのベスト盤なんかにも
収録されてます。
↓
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
こんばんわ!家出中につき、またまたお邪魔してます!っていうか、忙しくてなかなか検索できないmgicbroomちんをお助けしたくて!(笑)
これは"Walking On The Chinese Wall" videoです♪
Hiroshiさんが教えてくれました♪
http://www.youtube.com/watch?v=uHQhOzeE6Q4
では〜!
ありがとうございます!
Chinese Wallのビデオも紹介しまっす!!
それにしてもHiroshiさんはすごい。
トラックバックありがとうございました。倍返しでこちらにも
送っておきました。
ではまた
ありがとうございます。
また、おじゃましますね!!